井岡 一翔(いおか かずと、1989年3月24日 - )は、日本のプロボクサー 第33代日本ライトフライ級王者。 元WBC世界ミニマム級王者。元WBA世界ミニマム級王者。元WBA世界ライトフライ級王者。元WBA世界フライ級王者。現WBO世界スーパーフライ級王者。日本人初の世界4階級制覇王者。元プロ 79キロバイト (10,865 語) - 2021年9月2日 (木) 01:45 |
9/1(水) 22:11
配信
スポーツ報知
井岡がV3防衛に成功 15連勝中のロドリゲスに判定勝ち
◆プロボクシング ▽WBO世界スーパーフライ級(52・1キロ以下)タイトルマッチ12回戦 井岡一翔―フランシスコ・ロドリゲス(1日、東京・大田区総合体育館)
王者・井岡一翔(志成)が、15連勝中の同級2位の挑戦者フランシスコ・ロドリゲス(メキシコ)を判定で下し、3度目の防衛に成功した。井岡の戦績は27勝(15KO)2敗。ロドリゲスは34勝(24KO)5敗1分け。日本選手の世界戦勝利数では、自身の歴代1位記録を更新する通算18回に伸ばした。
井岡の世界戦は昨年大みそかの元世界3階級王者・田中恒成(畑中)に8回TKO勝ちして以来で、新型コロナ禍のため国内の世界戦では史上初の無観客開催で実施された。対戦相手のロドリゲスは元WBO、IBF世界ミニマム級(47・6キロ以下)王者。14年3月にWBO世界ミニマム級王座を獲得し、同8月にIBF同級王者・高山勝成に判定勝ちし、王座統一を果たした挑戦者だった。
井岡の防衛戦を巡っては昨年末のV2戦で日本ボクシングコミッション(JBC)のずさんなドーピング検査により薬物違反の疑いをかけられ、名誉を傷つけられた。5月には怒りの会見を行い、7月にJBCが謝罪して和解に至った。今回の世界戦では前回当事者だったJBCの永田理事長ら4人の役員は不参加。新たに事務局長に就任し、WBOのスーパーバイザーに指名されたJBCの成富毅・事務局長が陣頭指揮を執った。ドーピングの検体摂取は、試合後に実施、選手本人がサインをした上で封印された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfac38ee5f28c4a3e4558fe6fb79ddf54dd4cc23
山根
場所が日本
ジャッジが全員日本人
井岡は亀田同様のヤオ
( ´ⅴ`)ノ<聞き分けの無いロドリゲス~
ジャップジャッジ
内山<刺青今回はきちんと隠してますね
どこがだよ
>>7
最初は隠してたんだよw
>>7
整形外科に行って治して来いって感じだな
ジャッジ全員日本人って、、
ジャッジ全員日本人オチ
畑山も竹原も負け判定だったのに、ホームの利って感じだろうな
なんで
あれで
勝てるんですかぁー
八百長さん
全員日本人ジャッジw
これだけの接戦で井岡が勝つと色々言われそうだな
>>12
接戦?
チャレンジャーの圧勝だろ
チャレンジャーの方が積極的に前に出てたような気がするんだが、
これで井岡の勝ちなのか?
本当につまらないねボクシングって
井上の試合は面白いけど
ジャッジ入国出来なかったかw
ほんと井岡の試合はつまらん
時間の無駄だった
あまり面白い試合ではなかったな
面白かったのは井岡のタトゥー隠しファンデが徐々にハゲて全部グローブのテーピングに移ったことぐらいか
世帯視聴率 7%
個人視聴率 5%
かな。
八百な気がした
コイツは何で刺青なんて入れたんだろうね
井岡の身体が田中戦と全然違って小さく萎んでるのは何で?
パンチ力が無いってやっぱり魅力無いわ
内藤剛志
内山の試合も これくらい地元贔屓してくれれば
>>24
それ
日本のボクシングはいつもヤオ
亀田なら俺でも余裕で判定負けできるのに
入れ墨キモイ、
負けりゃいいのになあ
見てないけど予想できる
八百長
Sフライにしてはポチャポチャしてるな井岡
ロドリゲスの僅差判定勝ちかと。
手数、攻勢、ヒット数、有効打、パンチ力でロドリゲスが上回った。
スタッツはおそらくかなりロドリゲスに振れている。
ただ井岡は目立ったボディショットが3~4回、あるいは左フック、
ビッグパンチは井岡の方が良かった。
解説陣はロドリゲスの疲れを強調していたが、
疲れながらも打つ、少し休んだらパンチまとめてくる、
後半戦も井岡以上の手数だった。
異例のジャッジ3人日本人。
ホームアドバンテージだった
>>32
村田のあの試合基準だと0-3で挑戦者だな
マジで世紀のの凡戦クソ試合だわこれ
井上とやれよ
>>33
*つまんねえ事に井上を付き合わすなよ
てかこんなんに井上の名前出すな!
ちな俺が付けた採点はこんな感じ
1R ロド
2R 井岡 ボディで動き止まるロドの
3R ロド
4R ロド? いいボディもあったけど…
5R ロド
6R 井岡
7R 井岡
8R ロド
9R ロド
10R ?
11R 井岡
12R 井岡
たぶんスタッツ的にはかなりロドリゲスって感じになっていると思う
>>43
お前誰?
最終ラウンドが井岡って笑うわ
>>44
最終ラウンドは井岡やと思うで
すぐ攻撃寸断されて当て逃げっぽくて印象は良くないけど
こんな事続けてたらボクシング
誰も見なくなるぞ。
>>53
フェイクTOフェイク
>>53
ここ最近の井岡の試合はおもしろかったやろ
>>68
左と真ん中弱そうw
井岡にしてはパンチ貰い過ぎなんだよね
それにいつもと比べて左ジャブが当たってなかった
>>77
ジャブ無かったな、KO狙いなのか
最終ラウンド相手本気出したらボコボコにやられてて草
>>80
試合見てないのかただのチョンなのかw
日本人が弱いのか外人が強いのかどっちなんこれ
>>87
外人は強かったよ、ただ井岡が上だったな
コメント