久保建英「ヒザの負傷でチーム離脱」!サッカー日本代表に大打撃!「正念場」10月W杯最終予選で穴を埋める選手(サッカー批評Web) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース 久保建英「ヒザの負傷でチーム離脱」!サッカー日本代表に大打撃!「正念場」10月W杯最終予選で穴を埋める選手(サッカー批評Web) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
サッカー日本代表(サッカーにほんだいひょう、サッカーにっぽんだいひょう)は、日本サッカー協会によって編成される日本の男子サッカーのナショナルチーム。A代表(フル代表)とも呼ばれる。愛称はSAMURAI BLUE(サムライブルー)。2018年7月から森保一が監督を務めている。 165キロバイト (17,165 語) - 2021年9月13日 (月) 08:43 |
9/26(日) 5:15配信
東スポWeb
久保建英(左)と古橋亨梧
森保ジャパンが苦境に立たされている。カタールW杯アジア最終予選は10月7日に敵地でサウジアラビア、同12日にホームでオーストラリアと対戦するが、欧州で戦う主力選手が負傷や不振で大幅な戦力ダウンは避けられない状況。ここで連敗することになれば、指揮官の去就問題に発展しかねないと指摘されている。
9月の予選2連戦で大きな存在感を示したMF久保建英(20=マジョルカ)は、22日のレアル・マドリード戦でヒザを負傷し、戦線離脱。自身のインスタグラムを更新し「試合中のワンプレーで膝を怪我してしまい、少しの間チームを離れることになってしまいました。重要な時期にチームと代表の力になれないことはとても悔しいです」と書き込んだ。
9月シリーズでは左サイドで起用されたFW古橋亨梧(26=セルティック)も負傷で復帰は10月中旬の見込みで代表入りは絶望的。MF鎌田大地(25=Eフランクフルト)も不振が伝えられており、MF堂安律(23=PSVアイントホーフェン)もクラブで定位置を得られていないことから、状態が懸念されている。
Jクラブの強化担当は「確かにケガ人は多いけど(日本代表が)厳しい状況に変わりないからね。予選を見る限り、かなり戦い方を研究されているみたいだし、大迫(勇也)も抑えられちゃっているから。今度はサウジアラビアとオーストラリアとやるけど、W杯出場を争うライバルでしょ。それは相当、難しい試合になる」という。
実際、日本代表は9月にホームでオマーンに敗戦し、格下の中国には勝利したものの、わずか1点しか奪えず物足りない内容だった。そんな中で攻撃陣に不安があれば、強豪との決戦で苦戦は免れない。同関係者は「連敗するようなことがあれば、W杯だって厳しくなる。当然、森保監督のそういう(去就)話が出てくるのは間違いないだろうね」と予測した。
日本サッカー協会の田嶋幸三会長は、ネットを中心に指揮官への不満が批判が噴出していることに「采配にいろいろ言うのは簡単なこと。引きずり下ろそうとする人がいるかもしれないが、誰に代わったら確実に勝てる人がいるのか。そんな簡単なことではない」と話していたが、10月の2連戦の結果次第では英断を検討することになりそうだ。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3b50d069e736f25b3314644df247066de03d764
クビにしろ
φ(..)メモメモ
酒井も昨日負傷交代してたぞ
原点回帰して中島呼べよ
主力でもないしこの二人の怪我は大ピンチではない
>>6
うちの選手も壊されるかも知れないと思われたら召集拒否されるぞ
>>75
代表でもクラブでも怪我したら森保のせいになるんかw
>>88
欧州組の五輪出た選手はケガしてもおかしくない
ほとんどオフ無しで新シーズン入ってるんだし
遠藤もいつまで持つか…
力の無い国のチームが本戦に出ても恥かくだけだし
今回はワールドカップ無しでいいだろ 森安ジャパン予選落ち
南野が休養十分で元気一杯
>>8
また練習でやらかしたらしい
今日は欠場
まず辞めるべきは田嶋なんだけどな
田嶋とポイチなら
サウジと豪州に2連敗しても解任や辞任はないと思うよ
普通なら東京五輪でメダル取れなかった時点で首だから
4.5枠あるんだから予選くらい国内組と試合出れない海外組でやれよ
クボは別に代表で戦力になってないやろ
A代表無得点の久保よりも伊東を使えないことのほうが厳しい
大丈夫 監督が森保の時点でピンチだから
森保どうこうより
ここで勝たないと
ワールドカップ出れない
古橋は最近代表入りした存在で
代表にそこまでフィットしてない
久保はまだ若手でA代表では控え要因
研究されてるからな
大迫にマーク複数当てて
ボールキープさせなきゃいいんだから日本なんて
今さらサッカー(笑)
>>19
日曜の早朝から他人を嫌な気分にさせようと行動を起こすあなたを母さんは誇りに思ってるよ
大迫
南野 鎌田 堂安
守田 遠藤
長友 冨安 吉田 室屋
権田
>>20
大迫長友權田がJでもやばいのに
3人も代表スタメンって狂気を感じるな
>>20
大迫がありえない
鈍い、背負えない、キープできない
上田の方がマシ
久保君は別にいてもフル代表で
ゴールアシストするイメージ湧かない
それより鎌田のスランプが致命的
海外で修行積んで個人技を高めた選手たちに恵まれただけの監督。
彼らの能力を生かしきれない森保は退場。
森保体制が壊したと言っても過言ではない
確実に負ける監督ならここにいる
救世主=鈴木UMAで良いじゃん
さっきシントトロで劇的逆転勝ちしていたぞ
イメージとは真逆で、ピッチ内の監督って感じだった
林大地とか橋岡とか原大智とは、リーダーシップが桁違いの選手だね
言行不一致にもほどがあるw
ここで2連敗したらプレーオフ争うコースだけど
森保が解任されるならそのコースでもいいかもね
3決と他地域のプレーオフで南米引かなければ出れる可能性は高い
朗報じゃん
サッカーファンも今の日本代表嫌いだってよ
欧州の選手も次々壊すし
古橋なんか別にいらんて
古橋呼んでも無駄遣いするだけじゃん。選手の特性考えずに
最強のチーム作ってみたで大概失敗してるよな。
>>34
ポイチって何故か
SH出来ない選手に無理やりSHさせるのが好きだからな
オナ
南野 大迫 堂安
森岡 遠藤
橋岡 冨安 吉田 菅原
シュミット
>>35
メチャクチャすぎるな
オナイウやシュミット・ダニエルなんて代表クラスの選手じゃないし
左SBが橋岡って…(橋岡は左なんて守ったことないだろ
ワールドカップに出るのが当たり前になってるからここらで出場出来なくても良いかもな
個人的に代表の試合は最終予選が一番熱くなれるけど周りは出て当然って雰囲気でつまらんかった
>>44
2枠時代は一度も出場したことがない国だけどなw
枠が増えた恩恵を受けたのが日本
CF枠は大迫、ユーマ、古橋(怪我したので林あたり)
で普通は固定なのに
当たり前のことすらやらないポイチだからね
SBの佐々木も意味不明だし
長友と中山でいいだろ
佐々木なんて呼ぶなら町田でも呼べよ
CBと左SB出来るんだから
>>52
清水の北川とか代表呼んで鈴木優磨は代表呼ばないの意味わからなすぎる
森保早く辞めろよ
誰か間入れて鈴木優磨と交渉しとけよ
>>55
ポイチや田嶋の面子のために
ユーマ呼ばずに勝ち点を落としている状態だしな
いい加減アホらしい話
ポリコレ枠ごり押しの前に
ユーマと話し合いでもして
召集出来るように和解すりゃいいのにね
菅ですら辞めたのにこいつらしがみつきやがって
>>57
スガはコウノを後継者指名したりとか悪あがき全開じゃん
五輪でターンオーバーせずに酷使した影響じゃないかな
>>64
五輪指揮して選手の疲労見てきて
最終予選で疲労した選手を普通に使うとか何にも見えてないよな森保
W杯最終予選は調子の良い選手を呼ぶべき
過去の実績しか見ていない
>>79
と言っても選手に丸投げだからな
大迫ありきの攻めしかない
新しい選手入れても機能しない
選考は置いといて森保ってコンディション調整下手すぎない?
出る選手出る選手みんな調子悪いよな
>>82
無駄に負荷かけた練習してるんだろうな
インタビューで強度を強調してるし
コメント