バドミントン選手の母を持つ、スポーツマンの両親の家に、三人兄弟の末っ子として生まれる。翔平という名前は、父が地元の奥州平泉にゆかりのある源義経にちなんで、義経の戦うと飛ぶイメージから「翔」の字を用い、平泉から「平」を取って名付けられた。 奥州市立姉体小学校3年時に水沢リトルリーグで野球を始め、全国 194キロバイト (27,629 語) - 2021年9月27日 (月) 11:21 |
惨敗エンゼルスへの率直な思い「球団は好き。ただ、それ以上に勝ちたい」
■マリナーズ 5ー1 エンゼルス(日本時間27日・アナハイム)
エンゼルスの大谷翔平投手は26日(日本時間27日)、マリナーズとの今季本拠地最終戦に「2番・投手」で出場し、7回10奪三振5安打1失点と好投したものの勝敗付かず。今季10勝目はならなかった。
両リーグでは1918年にベーブ・ルースが記録している2桁勝利&2桁本塁打の快挙達成は、3度目の持ち越しとなった。
チームは救援陣が崩れ、1-5で力負け。試合後、大谷はチームへ抱く率直な思いを明かした。
「エンゼルスに残留したい気持ちは」。
約17分の記者会見。
大谷は米メディアのストレートな問いかけに偽りのない本音を打ち明けた。
「そうですね。もちろんファンの人も好きですし、球団自体の雰囲気も好きであるので。ただ、それ以上に勝ちたいという気持ちが強いですし、プレーヤーとしてはそれの方が正しいんじゃないかなと思っています」
4年目の今季は9勝&45発。
キャリアハイはもちろん、断トツのMVP候補に挙がる活躍を見せている。ただ、チームはポストシーズン進出争いにさえ加われない低迷ぶり。
本来ならトラウト、レンドンらの強力打線が引っ張るはずが、今季は主力選手に故障者が続出した。
さらに「プレーオフを逃し、フラストレーションが溜まることはあるか」という質問に、ここでも本音を打ち明ける。
「ありますね、やっぱり。もっともっと楽しいというか、ヒリヒリする9月を過ごしたいですし。クラブハウスの中もそういう会話で溢れるような9月になることを願っていますし、来年以降そうなるように頑張りたいなと思います」
新戦力の突き上げに期待できないエンゼルスの現状
ただ、現状のエンゼルスの未来は決して明るくない。
大リーグ公式サイトが選出する若手有望株トップ100のうち、エンゼルスの選手は今季デビューした左腕デトマーズら2投手だけ。
マイナーからの突き上げも多くを期待できない上、トラウト、レンドンら大型契約の野手陣が多い。
抜本的な戦力補強に限りがあるのが現実だ。
大谷は「周りを左右するのは難しいこと。僕は僕で個人としてチームにどうやって貢献できるのかを考えてやりたい」と自身に視線を向けた。
だが、現時点ではトラウト、大谷の2大スターの全盛期を無駄にしていると言わざるを得ない。
「なかなか主力が帰ってこないとなって、モチベーションとかがズルズルいった印象。このままでは勝てないんじゃないかなと思います」。
少なくとも大谷が会見でここまで“ぶっちゃけトーク”するのは異例中の異例だ。球団側との契約延長についての話し合いは「現時点ではないですね」と話す。
FAとなるのは2023年オフ。たとえエンゼルスから移籍となってもおかしくない。
この日の7回降板後、大谷はダグアウト内で商売道具のバットを叩きつけた。
日頃は冷静なスーパースターがファンやカメラの“視線”がある中での怒りを見せたのは、相当なレアケースだ。
大谷は「やっぱり7回をゼロで抑えたかった」と理由を語ったが、決してそれだけが理由だけではないだろう。
「チームを勝たせなきゃ二刀流をやる意味はない」と語っていたのは恩師・栗山英樹監督だ。
ただ、大谷が投打でベストなパフォーマンスを見せても伴わないチーム戦績。大谷も来年7月5日で28歳になる。
エンゼルスがオフにどのような動きを見せるのか注目だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1241e4b01763bf9c813504e100fab03ba54ab68
前スレ
【MLB】大谷翔平、メディアからの「エンゼルスに残留したい気持ちは?」の質問に率直な思い 「球団は好き。ただ、それ以上に勝ちたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632756666/
>>1
これさ、自分の気持ちを自分の言葉で英語で話したの?
まさかまた通訳使ってこんな重要な話したわけじゃないよな?
>>21
かなり英語話せる政治家でも、誤訳などを避けるために通訳を使う
チームメイトを敵に回すのか
>>2
にやけてる時は終わった
そのくらいでちょうどいいこのチームは
大谷一人死に物狂いで投げて打ってしたところで
大谷が降板してしまったらこのざま
ほんのちょっとくらいは大谷の勝ちたいという気持ちを持ってくれよ
この裏切者!
※使えるリリーバー増やせ
契約最終年ならこの発言でいいけどあと1年いるのにアホかwww
>>5
来年契約は切れるけどそれは調停権2年目ってだけで
もう1回調停やってがまんして
FAまではあと2年です
>>5
来年いい順位にして俺をが留まりたくなる気分にしてくれよって事だろ
二刀流とか漫画の主人公みたいな事やってる割にはその辺は現実的なのね
>>6
調子こいた事言った方が面白いけど叩かれるだろうし賢明
二刀流は6人ローテになるから、二刀流できるチームは限られてるんでは
大谷登板日にプルペンがやらかして勝ちを逃しまくってるしそれを踏まえても9-2と貯金を7つ作ってるはずなのに-8という借金生活
球団側の怠慢以外の何物でもないわ今オフはちゃんとした補強をしてポストシーズンを目指せや
幾多の勝ちを消されてるのが引っ掛かってる感じあるな
大谷よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、大谷は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
先発も中継ぎも足りない
確かにどーなってんだって気はする
好投しても負けるもんな
やりきれないと思うわ
12年470億で契約した俺に喧嘩売ってんの?
本塁打が多いのを考慮しても.270以上は打ってほしい
個人プレーでチームに迷惑掛けてファンにも呆れられてるのもしかしてこの産廃しらなきのか?
まともな中継ぎと抑えのいるチームに行きたいって意味ね
イグレシアスも出しちゃったしモチベーションがね
ベンチでバットにやつあたりして雰囲気悪くなったしな
出るしかないだろうな
結局チームも下位のままで疫病神で終わった
>>22
ど低能ゴミクズ、それは無理なw
投手さえ強化すればエンジェルスは勝てるよ 後ショートは必要だな
こっちは大谷の試合が見たいだけだが
エンゼルスファンはどう思ってんだろ
>>24
今のチームだと同じだろ
大谷のホームランと160kとスプリットで三振取るのを見に来てる
エンゼルス以外で今の使い方してくれるところってあるの?
エンゼルスを愛している
来季は20勝60発打ってエンゼルスを優勝に導く
くらい言ってほしかった
本音は交渉の席だけでいいんだよ
弱小エンゼルスで
ずっと中途半端な二刀流やってろよw
大谷がいないほうが強いまであるからな
結局負担かかるだけなんだな1人二刀流がいると
>>29
チーム内MVPと最優秀投手賞取ってんのにそりゃねーよ
大谷よ、ぶっちゃけトークはやめておけ。
今はまだ、自分のプレーの向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。
(しかし、大谷は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
>>34
()の中がキモいwwww
お前大谷の師匠かよwwwwwwww
>>40
>>40
新参者来てんね
>>88
そこまでコピペやぞ
>>34
長友コピペの改変
出てったらやる気出して優勝とかあるんかな
>>37
球団無くなっちゃう
なんか違う力が働いてるとしか思えん
なんだよ主力のざまは
いくらムダ金寝かしてんのだこのチーム
ヤンキースやレッドソックスからしたらこんな三振マシーンいらねーわな
>>39
ギャロと二人で一試合二桁三振とか面白いじゃん
チームとして勝ちたいならなんで打者専念しないんだい?
>>49
ろくな投手いないじゃん
勝敗に興味が無いks雑魚チームじゃないと2刀流なんてやらせてもらえんだろ
>>50
投げては勝率8割の15勝可能クラス、打ってはops950超のホームラン王クラス
勝敗に興味があるチームほど喉から手が出るほど欲しいに決まってるだろw
他のもっとまともなチームでプレーさせてあげたいよな
もっと大谷の本当のポテンシャルが見てみたい
世界中がそう思ってると思うよ
>>55
【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631156126/
((悲報))全米が熱狂というのは嘘でした
日本のインチキマスゴミにまたもや騙されてました
投手も規則的なローテで数字を残してキャリアを作って高額年俸につなげたいから
大谷がいることで変則的なローテになって登板機会を減らされたり狂わされたりするのが嫌で
FA出てる有望物件が獲得できない側面もあるんやろ
とかいうと大谷がチームで一番先発してるとか的外れな反論してくるガイジがおるやろけど
大谷の先発が23-24回に対し
他のチームで故障がないローテピッチャーは30前後先発しとる
>>57
どのみち体力的に先発二刀流は来年までやと思う
長く二刀流を考えるなら中継ぎを考える時期
大谷が加われば最強になるチームって有るよな
俺は個人的にペレスとバッテリーを組んでほしいからロイヤルズでもいいんだけどな
>>63
ロイヤルズは弱小貧乏不人気球団で少なくとも金だけはあるエンゼルス以上にやばいがな
>>63
ブルージェイズいいじゃん
セミエンゲレーロ大谷の40発カルテット
自分一人がいくら貢献してもエンゼルスをプレーオフにすら導けないことが分かってイラついてんだろうな
>>64
昨日のピッチング吠えまくって死に物狂いで投げてたのに
大谷降板後はそんなことは無かったかのような熱の違い
これじゃどういう事ってなるのも分かるよな
チームメイトにキレてバットを破壊した上でこの捨て台詞
ジャップはこういう人種なんだと世界に広めてしまったな
>>65
バット破壊?
>>70
そいつ必死に日本人貶したいだけのチョン
相手にするだけ無駄
こんな発言したら普通干されるけど日本企業の広告でスタジアム埋める奴の言うことは違うな
二刀流とかいう中途半端やらせてもらえる球団だぞ
自分が戦犯になった試合いくつあると思ってんだ
子供みたいに癇癪起こしてバット振り回すし性格の悪さが露呈し始めた
>>77
メジャー登録1人で2人分動けるんだからベンチにしたら物凄いメリットだよ
活躍して無ければ戯れ言でも実績残せば発言権は強いし
プロだから活躍してより稼ぐのも当たり前の話
今行くならドジャースだな。投打のバランスが突出して良い
黄金時代は当分続きそう
>>87
ジャイアンツやホワイトソックスレイズも黄金時代きそう
まあアストロズが最強なんだけどね
現地と日本でプレーオフに対する価値観がまったく違うことがよく分かるよな
お前らいつもはポストシーズンに関心ねえくせにw
>>93
ここでは誰もそんな話してないのだが…
コメント